
「地球/月圏での人間社会の構築に向けた人文・社会科学研究活動の構築」
2020年4月、日本航空宇宙学会は「JSASS宇宙ビジョン2050」を制定し、その中では、「地球と月の人間社会」が建設されることを想定しています。
本研究会はこれを踏まえて、以下の5領域をスコープに入れ、今後、2年程、研究を進めます。
- 宇宙観の変遷
- 宇宙と人間の関わり
- 宇宙での知的活動の展開
- 宇宙の視座の地上人への影響
- 宇宙空間での規範・倫理
第6回目の会合では、下表に示す課題について、現状の解析と今後の検討の方向性を提示します。
no. | 題目 | 著者 | 所属 |
1 | 宇宙と芸術 | 逢坂 卓郎 | 元筑波大学 |
2 | 宇宙からの新たな視座 Ⅱ | 日比谷 孟俊 | 慶應大学 |
- 開催日時
- 2021年1月14日(木)18:00〜20:30
- 開催場所
- 宇宙ビジネス拠点 X-NIHONBASHI
- 参加費
- 無料
- 定員
- 50名(オンライン限定)
- 主催
- 日本航空宇宙学会/宇宙人文・社会科学研究会
- 申し込み方法
- 以下までメールにてご連絡ください。
- 申し込み先
- 日本航空宇宙学会/宇宙人文・社会科学研究会事務局 ucyu.jinsha@gmail.com